三重県伊賀市にて屋根塗装用の洗浄作業!
2019年10月18日更新

いつもご覧頂きありがとうございます。
今回も現場レポートの報告です。
今回は三重県伊賀市内のお客様邸にて外壁塗装、屋根塗装の工事をご依頼頂きました。
前回までに外回りの足場立て、防護ネットの張り込みが完了しています。
そこで今回は屋根の洗浄作業を行っていきたいと思います。
今回のお客様邸は屋根が最近では珍しい瓦屋根でした。
瓦というのは日本に古くからあり、屋根材として確固たる地位を築いています。
ですが近年ではコロニアルにその座を明け渡しており、特に新築の現場では見ることが少なくなりつつあります。
そんな瓦ですが、セメント瓦と陶器瓦と呼ばれる二種類があります。
この二つは金額はもちろんなのですが、耐久性も違います。
陶器瓦は半永久と呼ばれる程に耐久性が高いのです。
今回のお客様邸もそんな陶器瓦を使用されていましたが、塗装に関してはどうしても劣化が目立ちます。
セメント瓦に比べると劣化も少ないのですが、洗浄を進めていくとどれだけ劣化が進んでいたのかは一目瞭然でした。
今回の工事で綺麗に仕上げを行いたいと思います。
外壁塗装、屋根塗装、塗装工事についてお悩みのお客様! 是非お声掛けください!
★K★
三重県伊賀市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
https://gaiheki-mie.com/
住所:
対応エリア:三重県、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://gaiheki-mie.com/case/
お客様の声 https://gaiheki-mie.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://gaiheki-mie.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://gaiheki-mie.com/contact/